NEWS照明のLED工事が必要なケースと必要ないケースとは?

  • TOP
  • 新着情報
  • 照明のLED工事が必要なケースと必要ないケースとは?

照明のLED工事が必要なケースと必要ないケースとは?

従来の照明より消費電力が少なく寿命の長いLED照明への交換を検討されているお客様は多くいます。

LED工事の際はいくつか注意点があり、お客様にしっかりと説明しておく必要があります。

そこで、LED照明のメリットや電気工事が必要な場合と不要な場合、LED工事の注意点を解説します。

 

LED照明のメリット

LED照明には以下のようなさまざまなメリットがあります。

 

・寿命が長い

・消費電力が少なく経済的

・発熱量が少ない

・水銀・鉛・カドミウムを使わない

・紫外線・赤外線の放出が少ない

 

特に寿命が長く電球の交換頻度を少なくできる、消費電力が少なく電気代を節約できるという点でLED工事を依頼する方が増えています。

寿命が長いため、高い天井のライトなど交換しにくい場所で多く採用されます。

また、照明が点灯するまでの時間が短い、頻繁にスイッチをオン・オフしても寿命が縮まないというメリットもありますので、オフィスや商業施設などでも需要があります。

 

LED工事が必要なケースと必要ないケースがある

LED工事が必要な場合

LED工事が必要なケースは以下となります。

 

・蛍光灯をLED照明に変更する場合

・直管型蛍光灯をLED照明に変更する場合

 

工事は電気が安定器を通らないようにする「バイパス工事」と、安定器が付いている器具ごと取り外す「器具交換」があります。

どちらの工事を行うかは使用するLED照明により変わります。

 

LED工事が必要ない場合

LED工事が必要ないケースは以下の場合です。

・白熱電球の器具を使い、同じサイズのLED電球に交換する場合

・電源ユニット付きのシーリングライトをLED照明に交換する場合

蛍光灯からLED照明への交換は、電力の供給方式が異なるため、電気工事が必要です。

 

LED照明の設置の際は工事が必要かどうか確認

LED照明の設置の際はLED工事が必要かどうかの確認が必要です。

また、バイパス工事と器具交換、どちらの工法で行うかどうかも照明器具を見て適切に判断をして見積もりを行います。

現地調査を行い、お客様にしっかりと説明して工事を受注するようにしましょう。

 

電気工事士は工事前にお客様にしっかりと説明を

LED照明の工事の際は、現地調査を行ったうえで電気工事士が行います。

LED工事の作業としては配線をし直すだけのものですが、電気工事士の資格が必要です。

電気工事士は工事内容をお客様にしっかりと説明すること、簡単な工事でも電気工事士が行わなければならないことを説明し、お客様にいつでも相談していたける体制を整えておく必要があります。