NEWS電気配線の工事って何をしているの?わかりやすい屋内配線工事の全容

  • TOP
  • 新着情報
  • 電気配線の工事って何をしているの?わかりやすい屋内配線工事の全容

電気配線の工事って何をしているの?わかりやすい屋内配線工事の全容

電気を使用する私たちの生活には、電気を届ける電線が必要です。

また電線だけでなくテレビを映すための

ケーブルやインターネットを利用するためのケーブルなど、

家のなかにはさまざまなケーブルが張り巡らされています。

ケーブル類が必要であると同時に、それらを敷設する配線工事もまた必要不可欠です。

配線工事の作業風景というものはあまり見る気機会がなく、

一体何をしているのだろうとお思いの方も多いのではないでしょうか。

また、電気に少し詳しく器用な人のなかには、

自分で配線工事をしてみようと考えている方もいるかもしれません。

しかしプロでなければケガや事故につながることもあるのです。

今回は電気配線の工事、その全容について解説します。

 


家の中の配線工事って全部でどれぐらいあるの?


「電気配線」と一言でいっても、その種類は多岐にわたります。

テレビや電話のコードも配線の1つですし、

照明やインターホンにも普段は見えない配線があります。

電気配線の工事を知る前に、それぞれの種類について見ていきましょう。

 

1-1.VVFケーブル

VVFケーブルとは、電線をビニル被覆とビニルシースで覆った構造をしています。

「600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形」とよばれる種類のケーブルです。

VVFとは英語名Vinyl insulated Vinyl sheathed Flat-type cableの

頭文字を取ったものになります。

おもに屋内の低圧配線で使用されるケーブルで、

中を通っている線の数で2心・3心・4心というように種類が分かれています。

 

1-2.テレビアンテナケーブル

テレビアンテナケーブルは、アンテナから受信した電波をテレビまで

伝送するためのケーブルで同軸ケーブルともよばれます。

おもに、屋根裏に配線されることが多いケーブルです。

同軸ケーブルは直径の違いによって種類が異なり、3C・4C・5Cなどの種類があります。

これらは同軸ケーブルを使用する区間の長さによって、使い分けることがほとんどです。

 

1-3.LANケーブル

LANケーブルは、インターネット回線を利用するために必要なケーブルです。

有線で直接パソコンに挿して使用したり、

無線LANを利用するためにルーターにつなげて使用したりします。

そのままケーブルを露出させて使用することもありますが、

住宅で使用する場合はほかのケーブル類と同様に配線するケースがあります。

配線には資格などが必要ないため、DIYで工事を行う方が多いケーブルです。

 

次回も引き続き、電気配線の種類について

詳しく解説致します。